ドキュメンタリー

エグジット・スルー・ザ・ギフトショップ

公式> 前回につづいてアートモノのドキュメンタリー(いちおう)フィルム。『ハーブ&ナンシー』がわりあいかちっとした、というのはちゃんと作品として売りに出ているアートピースをふつうに金を払って買う、という作品と受け手の関係を描いていた映画だっ…

ハーブ&ドロシー

公式> NYにすむ老夫婦に何年か密着して撮ったドキュメンタリー。ちょこんとしたおじいさんと、ちょっと足が不自由になったかれをささえて歩く聡明そうなおばあさん。二人と猫が住んでいるアパートはなんだかごちゃごちゃとして、とてもトレンドやハイカルチ…

フード・インク E・シュローサー&R・ケナー

公式> この映画は、当ブログで前に紹介した『ファストフード・ネイション』と異母兄弟みたいな関係だ。巨大企業の寡占状態になってその論理に完全にコントロールされている、アメリカの食の実態を告発するという内容。両方の原作本を執筆しているジャーナリ…

ニッポン建設映像祭 番外編

主催者web> 今回はちょっと変わった映像について書きましょう。この前見に行ったのでね。これまでに何度かおこなわれていたイベントで、評判だったから一度見てみたかったのだ。 「建設映像」というのは、事業者や建設会社が自分のプロジェクトの記録を短編…

100,000年後の安全

公式> FUKUSHIMA以前には、よく「核に対する日本人の特別な感情」という言い方が、特にアメリカの専門家からされてきた。でもぜんぜんそんなことはなかった。マス・ヒステリーは被爆体験と関係なく世界中にひろがった。科学者がいくら説明しても恐怖はぬぐい…

戦場でワルツを

公式>これは特殊な映画だ。ドキュメンタリー+アニメーション+シュールな映像詩で、作家の戦争体験の告白・告発でもある。イスラエル人の監督アリ・フォルマンは、レバノン内戦中の1982年におこったサブラ・シャティーラの虐殺のとき、兵士としてそこにいた…

死なない子供、 荒川修作

公式> これは映画というよりは、記録映像。アーチスト荒川修作+マドリン・ヒギンズのデザインした住宅「三鷹天命反転住宅」の住人、映像作家の山岡遊眞が、荒川本人のリクエストで、自分たちがどんなふうにこの特殊な空間を住みこなしているか、日記代わり…

ライアン・ラーキン 路上に咲いたアニメーション

公式>これはぜんぜん予備知識なしで見た。短編のオムニバスDVD。ちょっと面白かったので動画付きでご紹介しましょう。 カナダ人のアニメーター、クリス・ランドレスと先輩アニメーターのライアン・ラーキンの作品が入っている。ライアンは1960年代後半に20代…

ベンダ・ビリリ

公式>近所の小さな映画館で演っていたのを見にいった。コンゴのストリートバンド、スタッフ・ベンダ・ビリリの5年くらいの日々を、彼らに惚れ込み、CDを制作しようとしたフランス人が撮り続けた映画だ。 スタッフ・ベンダ・ビリリのメンバーはおおくが定職も…

ラッチョ・ドローム

参考>ロマの人々と音楽を描く、1993年の映画。映画は彼らの起源の地といわれるインド、ラジャスターン州の人々の婚礼の儀からはじまる。そこからエジプト、トルコ、ルーマニア、ハンガリー、スロバキア、フランスのロマたちとその音楽が描かれて、最後はスペ…

HOME〜空から見た地球〜

公式> 世界各地の空撮映像+地球環境メッセージという環境教育映画。無料で見られる映画というコンセプトで製作され、2009年6月、世界中同時にネットやTV、DVD、劇場などで公開された。監督は空撮専門のヤン・アルテュス=ベルトラン(映画と同名の写真集で…

アンヴィル 夢を諦めきれない男たち

公式サイト公開中にレビューを上げるなんて、この自宅系映画ブログではとってもめずらしい。めずらしいといえばUPLINK(配給会社)がこんなド派手なプロモーションをするのも、めずらしいんじゃないの? オレが知らなかっただけで、最近はこういう社風? で、…

精神

公式サイト久しぶりのロードショー。想田監督の「観察映画」第二弾・・・・・正直、疲れた。 ちょっと時間があいて、ささやかな娯楽をもとめて、ふとしたはずみにこの映画に入った観客が万一いたとしたら、不幸である。 まあほとんどいないと思うが。 しかし…

ジプシー・キャラバン

公式サイト 参考:wikipedia:ロマ インド北部から11世紀頃旅に出て、今では世界各地に広がって住んでいる民族、ロマ(ジプシー)。かれら独特の音楽スタイルは、さまざまな民族音楽やクラシックやポップミュージックに影響をあたえている。アラブ、東欧、ス…

いのちの食べ方

公式HP 食べ物について多少でも関心があるひとなら見て損はない映画。 すくなくとも自給自足か、完璧にルートがわかっている食品だけで生きている人以外はね。 映画館で見たとき、小学生の娘を連れて見に来ているお母さんがいて、そのセンスに感心した。 ひ…

ヴィットリオ広場のオーケストラ

Trailer あるオーケストラ(バンドともいえる)を結成してデビューコンサートを行うまでを追うドキュメンタリー。ひとついえることは、この作品、映画としてのできは大したことはないということだ。 なんでオーケストラを作ろうとしたのかというところから、…